劇場案内
施設概要
開館 2006年1月14日(土)
住所
〒150-0044 東京都渋谷区円山町1‐5
KINOHAUS(キノハウス) 4F
(03)3461-7703
東急bunkamura前(松濤郵便局前)交差点を
円山町方向に約50m
Google Map
収容人数
142席
(客席:フランス・キネット社製 13508-BR MEAUX)
スクリーンサイズ(計算値)
スタンダード(1:1.37) 2900mm×3973mm
ヨーロピアン・ビスタ(1:1.66) 2900mm×4814mm
アメリカン・ビスタ(1:1.85) 2900mm×5365mm
シネマスコープ(1:2.35) 2900mm×6815mm
映写機
35mm映写装置
(日本電子光学FX-5000CA クセノンランプ2000W)
ドルビー・デジタル/DTS
16mm映写装置(エルモ XP760型)
DLPプロジェクター(Panasonic TH-DW7000)
スピーカー
ライト UPA-2P
レフト UPA-2P
センター UPJ-1P
サブウーファー USW-1P
レフト・サラウンド UPM-1P×6
ライト・サラウンド UPM-1P×6

チケット料金/会員システムのご案内
1本立て上映(当日券のみ、前売券・オンラインチケットの販売はありません)
一般:1200円 / シニア:1000円 / 全国ミニシアター会員相互割引:1000円 / 会員:800円 / 学生:600円 / 中学生以下:500円
*チケットは上映当日の朝10時30分より劇場窓口にて販売いたします
*お支払いは現金のみの取り扱いです
*上映開始後20分までご入場いただけます
*料金は作品・特集で変わることがあります
シネマヴェーラ渋谷、ユーロスペース共通会員
シネマヴェーラ渋谷、ユーロスペース両館でご利用いただける会員システムです。
年会費 1400円/1000円
会員料金:
シネマヴェーラ渋谷 1作品につき800円
ユーロスペース 1作品につき1200円
*両館とも作品によって料金が異なる場合がございます。
会員特典:
・シネマヴェーラ渋谷の上映番組等のご案内を毎月お送りいたします(1400円会員のみ)。
・合計9回ご覧いただくと、1回無料でご入場いただけます。
入会方法:
劇場備付けの用紙にて窓口でお申し込みください。
新着情報
一覧を見る- 2023/01/27
- 「生誕100年記念 映画作家 井上梅次」記事掲載のお知らせ
- 2022/12/28
- 特集「知られざるサッシャ・ギトリの世界へ」トークショーのお知らせ
- 2022/12/23
- 「ヌーヴェル・ヴァーグ前夜」記事掲載のお知らせ3
- 2022/12/22
- 「ヌーヴェル・ヴァーグ前夜」記事掲載のお知らせ2
- 2022/12/21
- 「ヌーヴェル・ヴァーグ前夜」記事掲載のお知らせ
- 2022/12/20
- 蓮實重彦さんトークショーのお知らせ
- 2022/12/12
- 特集「鈴木清順生誕100年 映画を駆け抜ける」トークショーのお知らせ
- 2022/10/11
- 特集「吉田輝雄 ハンサム・イヤーズ」舞台挨拶のお知らせ
- 2022/10/07
- 特集「吉田輝雄 ハンサム・イヤーズ」新東宝作品予告編
アクセス
東京都渋谷区円山町1‐5
KINOHAUS(キノハウス) 4F
03-3461-7703