近日上映予定
黒沢清による「絶対に成熟しない」KUROSAWA映画まつり
2006/06/03 ~ 2006/06/30
新作『LOFT』の公開も迫る中、自ら「絶対に成熟しない」と宣言する、しかし確実に変貌する黒沢清の全貌を、劇場初公開の映像多数とともに4週間にわたりお届けする一大レトロスペクティブ。
今回は、ビデオストレートの映画やテレビ用映像も多数用意することができました。多くのレア物映像を是非この機会にご鑑賞ください。
毎土曜日には黒沢監督自身が多彩なゲストとともに登場し、自作を語る、すべての映画ファンにとって見逃せないイベントがあります。
上映予定作品一覧(全31本)
『アカルイミライ』
『もだえ苦しむ活字中毒者 地獄の味噌蔵』
『タイムスリップ』
『よろこびの渦巻』
『胸騒ぎの15才』
『地獄の警備員』
『ワタナベ』
『ココロ、オドル』
『893タクシー』
『学校の怪談(4本)』
『勝手にしやがれ!!強奪計画』
『勝手にしやがれ!!脱出計画』
『勝手にしやがれ!!黄金計画』
『勝手にしやがれ!!逆転計画』
『勝手にしやがれ!!成金計画』
『勝手にしやがれ!!英雄計画』
『DOOR III』
『CURE キュア』
『復讐・運命の訪問者』
『復讐・傷跡』
『修羅の極道 蛇の道』
『修羅の狼 蜘蛛の瞳』
『ニンゲン合格』
『大いなる幻影』
『カリスマ』
『降霊 Kourei』
『回路』
『ドッペルゲンガー』
『楳図かずお恐怖劇場 蟲たちの家』
『風の又三郎』
-
『ドレミファ娘の血は騒ぐ』
-
上映スケジュール
-
公開:1985年
監督:黒沢清
出演:洞口依子、伊丹十三、麻生うさぎ、暉峻創三
高校時代の先輩を慕って上京した秋子が、「大学」という未知の世界に翻弄されながら、新心理学ゼミ平山教授の「恥じらい実験」に身をさらす。ポルノでありながら「ぜんぜんいやらしくない」とにっかつでお蔵入りになった『女子大生恥ずかしゼミナール』を追加撮影、再編集した本作は、合唱、ハミング、テープレコーダーの音など、まるでミュージカル映画のように全編にわたって音楽が躍動した、若き黒沢清の才気漲る作品である。
-
『アカルイミライ』
-
上映スケジュール
-
公開:2003年
監督:黒沢清
出演:オダギリジョー、浅野忠信、藤竜也、りょう、加瀬亮
ロバート・オルドリッチの『北国の帝王』にヒントを得た、ある世代の人間が別の世代の人間を乗り越えて生きてゆく物語。決して埋め得ることのない二人の人間間の断絶が、文字通り分割画面で示され、一筋縄ではいかぬ問いを容赦なく放ってくる本作は、それでも最後に「アカルイミライ」を確信させる不思議な力強さで、見る者に揺さぶりをかける!
-
『もだえ苦しむ活字中毒者 地獄の味噌蔵』
-
上映スケジュール
-
公開:1990年
出演:諏訪太郎、大杉蓮、松島誠、沢村亜津佐、加藤賢崇、暉峻創三
イギリスの傑作テレビ映画『プリズナーNo.6』の構造から発想し、二人の男が闘う5話連続のドラマとして制作された。監禁する者と監禁から抜け出そうとする者がひたすら味噌蔵の内と外で駆け引きし合う異色の連続活劇。<デジタル素材での上映となります>
-
『タイムスリップ』
-
上映スケジュール
-
公開:2002年
出演:大杉漣
タイムスリップについて、説明する大学教授。しかし、何故か何度も時間が逆戻りしてしまい、話が全く進まない!?7人の巨匠が贈る摩訶不思議なオムニバスショートストーリー「愛と不思議と恐怖の物語」のうちの一本。<デジタル素材での上映となります>
-
『よろこびの渦巻』
- 上映スケジュール
-
公開:1992年
出演:松田ケイジ、塩田明彦、篠崎誠、青山真治
占い師の父に反撥し、反占(はんせん)運動に身を投じる息子。ラストの長回しロングショットからミュージカルへと至るシークェンスの大胆さが必見の、関西テレビが若手映画監督に制作させた番組「ドラマダス」の一遍。<デジタル素材での上映となります>
-
『胸騒ぎの15才』
-
上映スケジュール
-
公開:1993年
監督:黒沢清
出演:岩松公治、南貴博、寺田卓司
関西テレビと宝塚映像の共同製作ものの一篇。<デジタル素材での上映となります>
-
『地獄の警備員』
-
上映スケジュール
-
公開:1992年
監督:黒沢清
出演:久野真紀子、松重豊、大杉漣
人を守るはずの警備員が逆に襲ってくる…。とある商事会社の新入社員・秋子と、元相撲取りの警備員・富士丸が、閉ざされたビル内で死闘を繰り広げる。低予算の制作でありながら、不条理なまでの展開と意表を突く映像で、言い知れぬ恐怖を鋭くあぶり出した怪作。<デジタル素材での上映となります>
-
『ワタナベ』
-
上映スケジュール
-
公開:1993年
監督:黒沢清
出演:森下じんたん、小牧芽美、大島蓉子
関西テレビと宝塚映像の共同製作シリーズから。<デジタル素材での上映となります>
-
『ココロ、オドル』
- 上映スケジュール
-
公開:2004年
監督:黒沢清
出演:浅野忠信
雑誌「INVITATION」の付録として企画されたDV作品。黒沢清が監督、脚本、撮影、編集を兼ね、「やりたいことをやる、それが映画だ」という意思を貫いた自主映画。<デジタル素材での上映となります>
-
『893タクシー』
-
上映スケジュール
-
公開:1994年
監督:黒沢清
出演:豊原功補、森崎めぐみ
羽振りは悪いが義理人情に篤い昔気質のヤクザ一家と、金に目が眩んだヤクザ上がりの新興金融業者が繰り広げる波乱万丈コメディ。詐欺に引っかかり1億円の手形を握られた田中タクシー。その社長の幼なじみ猪鹿組親分が、不渡りになる前に手形を買い戻そうと、組員の誠二、加島、勝政、宏を田中タクシーに送り込む!<デジタル素材での上映となります>
-
『学校の怪談(4本)』
-
上映スケジュール
-
公開:1994年
監督:黒沢清
出演:京野ことみ、加藤晴彦、加瀬亮
関西テレビで製作された「学校の階段」シリーズからの4本。“学校の怪談”的幽霊をオンパレードで登場させながら、どこか淡々とした物悲しさを漂わせる『廃校綺談』は、中でも隠れた傑作と囁かれる。<デジタル素材での上映となります>
-
『勝手にしやがれ!!強奪計画』
-
上映スケジュール
-
公開:1995年
監督:黒沢清
出演:哀川翔、前田耕陽、七瀬なつみ、菅田俊、洞口依子
哀川翔と前田耕陽の軽妙なやりとりが笑いを誘う、傑作活劇「勝手にしやがれ!!」シリーズの第一作目。便利屋稼業でせちがらいこの世をしのぐ雄次と耕作。ある日天使のような保母に一目惚れした雄次は、彼女の借金返済のためヤクの運び屋をする羽目になるが‥。
-
『勝手にしやがれ!!脱出計画』
-
上映スケジュール
-
公開:1995年
監督:黒沢清
出演:哀川翔、前田耕陽、梶原聡、木内あきら、大杉漣、洞口依子
暴力団組長の娘とその恋人をめぐるトラブルに巻き込まれた雄次と耕作。ふたりは楽園オーストラリアで新生活を始めようと日本脱出を企てるのだが‥。「ゆうさ~ん!ゆうさ~ん!」の掛け声で始まる毎度のオープニングが、シリーズごとに少しずつ変化する粋な演出も見もの。
-
『勝手にしやがれ!!黄金計画』
-
上映スケジュール
-
公開:1996年
監督:黒沢清
出演:哀川翔、前田耕陽、大杉漣、洞口依子、藤谷美紀、天本英世
心臓発作で亡くなった老人とその孫・律子、そして遺産金5000万円の行方をめぐって、雄次と耕作が今日も奔走する。「宝の地図」の指し示す森の中で、雄次、耕作、律子と、遺産金を狙う九条が繰り広げる右へ左への逃走劇は、底知れぬ笑いと恐ろしさを孕みつつ、破天乱なラストまで一気になだれ込む!
-
『勝手にしやがれ!!逆転計画』
-
上映スケジュール
-
公開:1996年
監督:黒沢清
出演:哀川翔、前田耕陽、大杉漣、洞口依子、仁藤優子
タバコ屋の看板娘・サツキに惚れ込んだ雄次は、ハワイ旅行を彼女にプレゼントしようとするが、金もなく、ギャンブルにも負けてばかり。すっかり“ツキ”に見放された雄次だったが、ある日ふらりと目の前に1000万円を持った男が現れた。旨味のある登場人物とユーモアの冴えが絶好調の、シリーズ第四作!
-
『勝手にしやがれ!!成金計画』
-
上映スケジュール
-
公開:1996年
監督:黒沢清
出演:哀川翔、前田耕陽、鈴木早智子、大杉漣、洞口依子
偶然にOLの美奈子を助けたことから、彼女が持っていたヘロインをめぐる騒動に巻き込まれた雄次と耕作。血の気の多い“犬人”や、父親にまったく頭の上がらないヤクザ、コミカルな動きをする密売人など、可笑しな人物とのハチャメチャな駆け引きの末に、ヘロインは、そして美奈子と恋人の岡山の行方はどうなる…?!
-
『勝手にしやがれ!!英雄計画』
-
上映スケジュール
-
公開:1996年
監督:黒沢清
出演:哀川翔、前田耕陽、寺島進、藤田敏八、黒谷友香、洞口依子
ヤクザ追放の市民運動に巻き込まれた雄次は、やがて運動の首謀者の語る「勇気」が何たるかを知る。狙撃事件の濡れ衣を着せられ、住み慣れた街を後にした雄次だったが…。ラストの闘争シーンと静かにそよぐカフェの暖簾が万感の想いを呼びおこす、「勝手にしやがれ!!」シリーズ最終作。
-
『DOOR III』
-
上映スケジュール
-
公開:1996年
監督:黒沢清
出演:田中美奈子、中沢昭泰、真弓倫子、長谷川初穂
大手保険会社に勤める美人外交員・佐々木京は、新規開拓のため飛び込みで入ったビルで、美貌の青年・美鶴と出会う。美鶴の不可思議な魅力に惹かれる京だが、周囲では次第に奇怪な出来事が起こり始めていた。“匂い”をキーに展開するストーリーと、『悪魔のいけにえ』を思わせる怪しげな家が、見る者の視覚、嗅覚、触覚をくすぐる。
-
『CURE キュア』
-
上映スケジュール
-
公開:1997年
監督:黒沢清
出演:役所広司、萩原聖人、うじきつよし、中川安奈、洞口依子
「恐怖の中に生きる時、皮肉にも人間は最も濃密な生を送る」。犯人に動機のない猟奇殺人事件が続発するなか、捜査線上に記憶喪失の間宮という青年が浮かび上がった。奇怪な話術が平凡な市民を衝動殺人へと駆り立ててゆく、異色のサイコ・サスペンス。97年の東京国際映画祭インターナショナル・コンペ部門に出品され、役所広司が最優秀男優賞を受賞。世界に黒沢清の名を知らしめた驚異の一本。
-
『復讐・運命の訪問者』
-
上映スケジュール
-
公開:1997年
監督:黒沢清
出演:哀川翔、大沢逸美、大日方文世、清水大敬、由良よしこ、六平直政
「勝手にしやがれ!!」シリーズの黒沢清・哀川翔のコンビが、一転してシリアスな復讐劇に挑んだ作品。幼い頃、家族を殺害された刑事・安城が、覚醒剤調査をする過程で偶然その犯人を見つけ出す。扇情的な音楽の使用をほとんど排したストイックな画面に、怒りの塊と化した安城の乾いた銃声が響く。
-
『復讐・傷跡』
-
上映スケジュール
-
公開:1997年
監督:黒沢清
出演:哀川翔、菅田俊、小林千香子、逗子とんぼ、井田州彦、しみず霧子
『復讐・運命の訪問者』の続編。安城は山本と偽名を使い、暴力団吉岡組の懐で、殺された妻の復讐の期を待つ。裏資金ルートを探る刑事・西の、目に見えぬ巨大組織への怒りと、妻を殺したすべての人物に対する安城の怒りが、全編にヒリヒリと焼きついた傑作ハードボイルド。
-
『修羅の極道 蛇の道』
-
上映スケジュール
-
公開:1998年
監督:黒沢清
出演:哀川翔、香川照之、柳ユーレイ
幼い娘を殺された宮下が、謎めいた男・新島とともに復讐に乗り出す。事件をめぐるミステリーと、新島の恐るべき正体が徐々に明らかになってゆく過程が、緊迫感をもって描かれる。
-
『修羅の狼 蜘蛛の瞳』
-
上映スケジュール
-
公開:1998年
監督:黒沢清
出演:哀川翔、ダンカン、大杉漣、寺島進
『修羅の極道 蛇の道』の続編。殺された娘の復讐を果たし、人生の目標を失った新島。心にポッカリと穴が開いた男の運命が、奇妙な味わいの乾いたユーモアを交えて描かれる、異色ハードボイルド。
-
『ニンゲン合格』
-
上映スケジュール
-
公開:1999年
監督:黒沢清
出演:西島秀俊、役所広司、菅田俊、りりィ、麻生久美子、哀川翔
「崩壊もしなければ再生もしない」と監督の語る、ある家族の物語。事故で昏睡状態に陥っていた吉井豊は、10年ぶりに病院で目を覚ます。実家に帰ってはみたものの、そこに家族の姿はなく、父の友人と称する中年男が気ままに釣り堀を経営していた。夢見るように始まり夢見るように終わるこの映画は、やはりただのファミリードラマではない。
-
『大いなる幻影』
-
上映スケジュール
-
公開:1999年
監督:黒沢清
出演:武田真治、唯野未歩子、安井豊、松本正道
世紀末の熱狂が過ぎ去った近未来の2005年。まだ見ぬユーラシア大陸に行く夢を持つミチ。ある日ミチと恋人のハルは海の向こうから異国の兵士の骸骨が流れてくるのを発見する。『カリスマ』『回路』の大作の狭間で、映画美学校一回生たちと「自主映画を作るように撮った」本作は、不確かなことに満ちた世界のなかに、永遠の愛という通奏低音を響かせた、黒沢清初のラブ・ストーリーである。
-
『カリスマ』
-
上映スケジュール
-
公開:2000年
監督:黒沢清
出演:役所広司、池内博之、大杉漣、洞口依子
人知れず荒野にそびえ立つ一本の「カリスマ」という木をめぐって、若い男や植物学者など様々な人物の静かなる闘争を描く。“世界の法則を回復せよ”という謎のメッセージを受け取った主人公は、次第にあるひとつの“真理”を見出してゆく。本脚本は、92年にアメリカのサンダンス・インスティテュートのスカラシップを獲得した。
-
『降霊 Kourei』
-
上映スケジュール
-
公開:2001年
監督:黒沢清
出演:役所広司、風吹ジュン、石田ひかり、きたろう、岸部一徳、哀川翔
マーク・マクシェーン「雨の午後の降霊術」を原作とする本作は、霊能力者の妻とその夫が、少女誘拐事件の被害者を「助け出す」ことによって、予期せぬ事件へと発展してゆく。穏やかな暮らしに滑り込んだ邪な心が悪霊を呼び寄せる。
-
『回路』
-
上映スケジュール
-
公開:2001年
監督:黒沢清
出演:加藤晴彦、麻生久美子、小雪、武田真治、哀川翔
インターネットを通じて伝染してゆく孤独と恐怖。一人また一人と街から人が姿を消すなか、取り残された川島とミチの取った選択とは…。直接的なショック描写を用いることなく言い知れぬ恐怖を描き出し、単なるホラー映画に収斂されない広がりを獲得した作品。フランスや韓国で一般公開され、カンヌ国際映画祭では批評家連盟賞を受賞した。
-
『ドッペルゲンガー』
-
上映スケジュール
-
公開:2003年
監督:黒沢清
出演:役所広司、永作博美、ユースケ・サンタマリア、柄本明
見たら死ぬと言われる「もうひとりの自分」に出会ってしまった落ち目のエリート科学研究者・早崎。それを妄想だと思い込もうとする早崎をよそに、“分身”は蔭で動き始める。画面分割やズームアップなど、従来の黒沢映画にはなかった新機軸が打ち出され、黒沢映画の根底にある<分身>というテーマが全面に浮かび上がった作品。
-
『楳図かずお恐怖劇場 蟲たちの家』
-
上映スケジュール
-
公開:2005年
監督:黒沢清
出演:西島秀俊、緒川たまき、内田朝陽
自分に好意を寄せる後輩・羽奈子に、「妻が人間でなくなった」と打ち明ける蓮司。それが妄想かどうか確かめるために蓮司の家に赴いた二人が見たものは…。カフカの「変身」を黒沢風に変奏し、その実力を見せつけた一本。<デジタル素材での上映となります>
-
『風の又三郎』
-
上映スケジュール
-
公開:2003年
監督:黒沢清
出演:小泉今日子
NHKにて放映された「朗読・にっぽんの名作」シリーズの一篇として作られた本作は、小泉今日子の語りのみによって宮沢賢治の異空間を出現させるという、実験的な野心作。劇場初公開。<デジタル素材での上映となります>
新着情報
一覧を見る- 2025/05/11
- 蓮實重彦さんサイン本先行販売のお知らせ
- 2025/04/27
- 特集「ケリー・ライカートと響きあう映画たち」トークショーのお知らせ
- 2025/04/13
- 「ジャン・グレミヨン&ジャック・ベッケル特集」特別講義のお知らせ
- 2025/03/18
- 特集「初めての成瀬、永遠の成瀬」記事掲載のお知らせ
- 2025/03/15
- 特集「初めての成瀬、永遠の成瀬」の上映素材について
- 2025/02/25
- 会員のお客様に大切なお知らせ
- 2025/02/16
- 特集「脚本家で観るロマンポルノ」記事掲載のお知らせ
- 2025/02/02
- 特集「『酔わせる映画』刊行記念 楽しくて怖い酒映画傑作選」上映時間 訂正のおしらせ
- 2025/01/30
- 特集「初めての成瀬、永遠の成瀬」トークショーのお知らせ
アクセス
〒150-0044
東京都渋谷区円山町1‐5
KINOHAUS(キノハウス) 4F
03-3461-7703
東京都渋谷区円山町1‐5
KINOHAUS(キノハウス) 4F
03-3461-7703