近日上映予定
山城新伍とその時代
2009/11/21 ~ 2009/12/11
本年8月惜しくも逝った鬼才、山城新伍。シネマヴェーラ渋谷は愛惜とともに追悼します。
上映予定作品一覧(全19本)
『喜劇 トルコ風呂王将戦(ニュープリント)』
『白馬童子 南蛮寺の決斗』
『血文字屋敷』
『明治侠客伝 三代目襲名』
『喜劇 競馬必勝法』
『昭和残侠伝 血染の唐獅子』
『不良番長 どぶ鼠作戦』
『不良番長 出たとこ勝負』
『すいばれ一家 男になりたい』
『ポルノギャンブル喜劇 大穴中穴へその穴』
『温泉スッポン芸者』
『怪猫トルコ風呂』
『札幌・横浜・名古屋・雄琴・博多 トルコ渡り鳥(ニュープリント)』
『瀬戸はよいとこ 花嫁観光船』
『俗物図鑑』
『塀の中の懲りない面々』
『本日またまた休診なり』
『バシュフル盆地のブロンド美人』
-
『喜劇 ギャンブル必勝法』
-
上映スケジュール
-
公開:1970年
監督:渡辺祐介
出演:南利明、八代万智子、嵐寛寿郎、小山陽子、横山やすし、西川きよし、清川虹子、菅原文太、梅宮辰夫、若山富三郎
日本一のギャンブラーを自称する五郎(山城新伍)は、口八丁手八丁のイカサマ師。夢は美人を連れてモナコへ行くことだが、儲けても儲けても大矢根組に絞り取られてしまう。頭にきた五郎は、ついに大矢根組相手に一世一代の大博打に出るが…。競輪、競馬、パチンコ、麻雀などあらゆるギャンブル必勝法と八百長の極意が今、明かされる!?山城新伍の記念すべき初主演爆笑喜劇。
-
『喜劇 トルコ風呂王将戦(ニュープリント)』
-
上映スケジュール
-
公開:1971年
監督:渡辺祐介
出演:菅原文太、瞳麗子、大原麗子、岡八朗、潮健児、谷村昌彦、三島ゆり子、京唄子、鳳啓助、西川きよし、丸平峰子、集三枝子、山田みどり、小林千枝、渡辺やよい、小島恵子、原英美、紙谷外美、尾花ミキ、高木恵子、三枝美恵子、若山ゆかり、北村英三、由利徹
一攫千金を狙い億万長者を夢見るもさっぱり叶わず、すかんぴんとなった東次郎。流れ流れて大阪の十三にやってきた彼は、ひょんなことからミストルコ・玉子のヒモになり新たな生活を始めることに。別の店のナンバーワントルコ嬢・悠子のヒモも掛け持ちしてヒモ生活を謳歌する次郎の人生は明るいと思われたが…。ヒモの天才・山城と、トルコ嬢の引き抜き名人・菅原文太の対決をしかと見届けよ!
-
『白馬童子 南蛮寺の決斗』
-
上映スケジュール
-
公開:1960年
監督:仲木睦
出演:水木淳子、晴海洋子、月形哲之助、神木真寿雄、山本順大
東映がテレビ向けに製作した大人気シリーズ『白馬童子』の劇場公開版。諸国を旅する素浪人とは仮の姿、白装束に白覆面、白馬に乗ってやってくる正義の味方。必殺電光二刀流で悪人どもをバッタバッタとなぎ倒す。その正体は果たして…。子供たちの憧れの的、二枚目時代劇スター・山城新伍がその後三枚目・エロ路線に走るとは、当時いったい誰が予想しただろうか!?
-
『血文字屋敷』
-
上映スケジュール
-
公開:1962年
監督:工藤栄一
出演:大友柳太朗、丘さとみ、大川橋蔵、久保菜穂子、桜町弘子、多々良純、三島雅夫、明石潮、山波新太郎
上役・戸部がかつて思いを寄せていた園絵を娶った神尾喬之助は、その後職場での執拗なイジメに合うことに。我慢の限界を超えた喬之助はついに戸部の首を取り、さらに自分と瓜二つの浪人・右近の力を借りて、憎き同僚を次々に血祭りにあげる。大友柳太朗が、真面目一方の役人と喧嘩っ早い素浪人の一人二役を演じる。山城は喬之助夫婦を助ける町の衆役で出演。
-
『明治侠客伝 三代目襲名』
-
上映スケジュール
-
公開:1965年
監督:加藤泰
出演:鶴田浩二、藤純子、嵐寛寿郎、藤山寛美、津川雅彦、安部徹、大木実、丹波哲郎、曾根晴美、山本麟一、遠藤辰雄、中村芳子、水上竜子、毛利菊枝
「その渡世故にたてまえに生きねばならぬ男と、その男への愛一筋に生きる女の物語。その実らぬ恋の葛藤のドラマ」と加藤泰本人が語る、東映仁侠映画の集大成とも言うべき傑作。冒頭の喧嘩祭りでの奇襲場面など、思わず息を呑む見事な演出が随所で光る。山城は、木屋辰一家の行く末を双肩に背負った男・菊池浅次郎の子分・立石を演じている。
-
『喜劇 競馬必勝法』
-
上映スケジュール
-
公開:1967年
監督:瀬川昌治
出演:谷啓、白川由美、伴淳三郎、京塚昌子、小川知子、吉野謙二郎、進藤英太郎、大泉滉、小林稔侍、小松正夫、村上不二夫
競馬予想にかけては天才的な平社員・河辺が社長に必勝法を指南するハメになり…。競馬に取憑かれた男たちが引き起こす珍事件の数々を、競馬予想のアノ手コノ手を盛り込みながら、笑いとペーソスで描いた“必勝法シリーズ”第1弾。河辺が師と仰ぐ予想屋(伴淳)とかわす絶妙なやりとりが可笑しい。はたして競馬に必勝法はあるのか!? 山城は予想屋の早川役で出演。
-
『昭和残侠伝 血染の唐獅子』
-
上映スケジュール
-
公開:1967年
監督:マキノ雅弘
出演:高倉健、藤純子、池部良、津川雅彦、曽根晴美、牧紀子、萩玲子、宮城千賀子、清川虹子、天津敏、大村文武、沢彰謙、小林勝彦、加藤嘉、島道太郎、金子信雄
上野で開催される東京博覧会の会場設営を任せられることになった蔦政一家だが、それを気に入らない新興勢力の阿久根一家は、何かにつけて邪魔だてをする。ついに蔦政が阿久根の子分・三日仏に殺され、一家は窮地に陥ってしまう。そんなとき、跡取りである秀次郎が戦地から帰還して…。昭和残侠伝シリーズの4作目。山城が演じるのは若衆の一人である「一升枡」。
-
『不良番長 どぶ鼠作戦』
-
上映スケジュール
-
公開:1969年
監督:のだ幸男
出演:梅宮辰夫、谷隼人、葉山良二、賀川雪絵、南弘子、鈴木やすし、長沢純、笠置シヅ子、由利徹
神坂(梅宮辰夫)率いる不良グループ・カポネ団の活躍を描く、不良番長シリーズ第5弾。大組織の力で根城の新宿を追われて大阪は釜が崎へと向かったカポネ団は、暴行・恐喝はもちろんストリップ興行まで始めるが、またもや大組織の力に阻まれ…。関西の愚連隊と手を組んだカポネ団の大逆襲が始まる。東京のペテン野郎と大阪のド根性野郎が巻き起こす、縦横無尽な痛快アクション!
-
『不良番長 出たとこ勝負』
-
上映スケジュール
-
公開:1970年
監督:内藤誠
出演:梅宮辰夫、谷隼人、渡瀬恒彦、待田京介、大信田礼子、永原和子、小林千枝、夏珠美、安岡力也
お馴染カポネ団の活躍を、カー・アクション、笑い、お色気満載で描く人気シリーズ第8作。暴力団の大滝組や警察に睨まれ根城の新宿を追われたカポネ団は、ミスサウナ親善使節団をアメリカに派遣するという話をでっち上げ、美人の原産地・福島の磐梯熱海温泉で大量スケコマシを計画するが、またしても大滝組に遭遇したことから大騒動に巻き込まれ…。磐梯山麓の雄大な風景のなかを、100台のバイクが爆走するド迫力のアクション・シーンは必見!
-
『すいばれ一家 男になりたい』
-
上映スケジュール
-
公開:1971年
監督:鈴木則文
出演:宮園純子、菅原文太、有島一郎、賀川雪絵
プレイボーイの鍋屋信次は女に追われ大坂から東京へ逃げ出した。東京で沢木一家の客分になるが、一家といっても子分は信次とチリ子の二人だけの「すいばれ」一家だった。そんなある日、ひょんなことから舟村組と対立し、寺田組、神崎組とも揉め始め…。男一匹・山城新伍が主役を張った色道修行・艶笑喜劇をスクリーンでどうぞ。
-
『ポルノギャンブル喜劇 大穴中穴へその穴』
-
上映スケジュール
-
公開:1972年
監督:渡辺裕介
出演:司美智子、賀川雪絵、谷村昌彦、平参平、松井康子、南利明、汐路章、岡八郎
日本一の興行師を夢見る俵星源太は、女子プロレスの呼び込みを生業としている。大儲けを狙ってヤクザの賭場へ出かけるが、イカサマ賭博で丸裸にされてしまう。プロレス興行からも追い出され、相棒の留と裸一貫で大阪に向かった源太は、ドヤ街でイカサマトルコを始めるが、またもやヤクザに眼を付けられて…。踏みつけられても這い上がる雑草のような男、源太のサクセス(?)ストーリー。
-
『温泉スッポン芸者』
-
上映スケジュール
-
公開:1972年
監督:鈴木則文
出演:杉本美樹、城恵美、潤まり子、女屋実和子、松井康子、衣麻遼子、牧れい子、三原葉子、名和宏、殿山泰司
江戸時代から六代続くすっぽん料理屋の娘で学生の夏子には、ストリッパーというもう一つの顔があった。それを知った温泉芸者の姉がショック死してしまい、責任を感じた夏子は、自分も温泉町で芸者となった。夏子の名器は「スッポン芸者」と評判になり、またも竿師段平軍団がやって来る。芸者仲介人兼竿師の名和宏の名演、ここに極まれり!
-
『怪猫トルコ風呂』
-
上映スケジュール
-
公開:1975年
監督:山口和彦
出演:谷ナオミ、大原美佐、室田日出男、殿山泰司、真山知子、東てる美
吉原のトルコ嬢・雪乃が愛人に殺された。妹の真弓は、死の真相を突き止めるため、トルコ嬢となり潜入捜査を開始する…。エドガー・アラン・ポーの「黒猫」、ポルノ、怪談が夢の合体!女王・谷ナオミが壁の中で復讐の時を待つ化け猫を怪演!!トルコの名と共に消えた幻の怪作が、再びシネマヴェーラのスクリーンに蘇る。
-
『札幌・横浜・名古屋・雄琴・博多 トルコ渡り鳥(ニュープリント)』
-
上映スケジュール
-
公開:1975年
監督:関本郁夫
出演:芹明香、東龍明
赤線が撤廃されて以来、性のオアシスだったトルコ風呂。当時の不景気もなんのその、全国津々浦々のトルコ風呂は多種多様に発展した。そんな時代を背景に、トルコ嬢とヒモのカップルが全国のトルコを渡り歩き、様々なテクニックを紹介するというドキュメントタッチの異色ロードムービー・ポルノ。尼寺トルコやスチュワーデス・トルコなど、何でもありの出鱈目ぶりは見もの!山城新伍はナレーターとして参加。
-
『瀬戸はよいとこ 花嫁観光船』
- 上映スケジュール
-
公開:1976年
監督:瀬川昌治
出演:フランキー堺、財津一郎、朝丘雪路、日色ともゑ、ミヤコ蝶々、春川ますみ、田坂都
パチンコ屋を営む大作は、明石~鳴門間の架橋に便乗してリゾートホテルでひと儲けしようと、淡路島の旅館買収に乗り出す。しかし旅館の主人・新一は「自然を守る会」のリーダーで、買収を断固拒否するのだった。そんな堅物の新一にもストリップ通いという趣味があり、ストリップ小屋で出会った大作と意気投合!旅館買収の件で再会した二人は、お互いストリップ通いがばれてしまい…。
-
『俗物図鑑』
-
上映スケジュール
-
公開:1982年
監督:内藤誠
出演:平岡正明、巻上公一、南伸坊、入江若葉、山本晋也、四方田犬彦、大林宣彦、栗林由美子、伊藤幸子、田口トモロヲ
筒井康隆の同名小説の映画化。「梁山泊プロ」に巣くう“横領”や“出歯亀”、“性病”など変な分野の評論家たちが、一般人の良識を逆撫でしつつマスコミで活躍する様を描く。評論家を徹底的に風刺した作品に、平岡正明を始め上杉清文、四方田犬彦、石上三登志、末井昭など出版関係者が多数出演しているところがミソ。山城新伍が演じるのは反吐評論家・片桐。文芸評論家(四方田犬彦)の批判に理路整然と反論し相手をやりこめる様は、臨機応変で頭が切れた山城本人を彷彿とさせる。
-
『塀の中の懲りない面々』
- 上映スケジュール
-
公開:1987年
監督:森崎東
出演:藤竜也、植木等、小柳ルミ子、花沢徳衛、柳葉敏郎、川谷拓三
恐喝罪、銃刀法違反などの罪でかれこれ前科13犯である安部直也、役所専門の泥棒、ヤブ医者、紙を食う男など曲者揃いの受刑者や看守たちの日々を綴った群像劇。安部を何かと敵対視する看守・鬼熊役の山城は、続編『塀の中のプレイ・ボール』でも看守役として登場する。安藤昇の子分である安部譲二が、自らの経験を元にして著した自伝的小説の映画化作品である。
-
『本日またまた休診なり』
-
上映スケジュール
-
公開:2000年
監督:山城新伍
出演:松坂慶子、丹阿弥谷津子、小島聖、火野正平、原田大二郎、尾上寛之、久野雅弘、仁科貴、なにわゆうじ、あいはら友子、坂田利夫、片岡礼子、中野英雄、佳那晃子、蟹江敬三、石橋蓮司
戦後間もない京都で開業医をしている山辺寿一郎は、病人があると聞けばいつどこへでも自転車で駆けつけ治療を行い、貧しい人からは金を取ることもせず、診療所は彼を慕う人々でいつも賑わっていた。そんな人情町医者の父、産婦人科医の母、優しい祖母や看護婦のむっちゃんに囲まれて太市は成長していく。実際に京都で医者をしていた山城の父と、本人の少年時代がモチーフとなった自伝的作品。
-
『バシュフル盆地のブロンド美人』
-
上映スケジュール
-
公開:1949年
監督:プレストン・スタージェス
出演:ベティ・グレーブル、セザール・ロメロ、オルガ・サン・ファン
名匠プレストン・スタージェスによる、ベティ・グレイブル主演のロマンティック・コメディ・ウェスタンともいうべき作品。気性の荒い酒場の歌手・フレディ(ベティ・グレイブル)は、恋人でギャンブラーのブラッキーが他の女といちゃついているのを目撃。頭に血が上ってブラッキーに一発お見舞いするが、それた弾が判事に命中してしまう。友達のコンチータと共に逃げ出したフレディだったが、流れ着いた先のちっぽけな町で、何故か女教師とそのメイドだと勘違いされ…。
新着情報
一覧を見る- 2025/04/27
- 特集「ケリー・ライカートと響きあう映画たち」トークショーのお知らせ
- 2025/04/13
- 「ジャン・グレミヨン&ジャック・ベッケル特集」特別講義のお知らせ
- 2025/03/18
- 特集「初めての成瀬、永遠の成瀬」記事掲載のお知らせ
- 2025/03/15
- 特集「初めての成瀬、永遠の成瀬」の上映素材について
- 2025/02/25
- 会員のお客様に大切なお知らせ
- 2025/02/16
- 特集「脚本家で観るロマンポルノ」記事掲載のお知らせ
- 2025/02/02
- 特集「『酔わせる映画』刊行記念 楽しくて怖い酒映画傑作選」上映時間 訂正のおしらせ
- 2025/01/30
- 特集「初めての成瀬、永遠の成瀬」トークショーのお知らせ
- 2024/12/28
- 特集「デトレフ・ジールクからダグラス・サークへ」の上映素材について
アクセス
〒150-0044
東京都渋谷区円山町1‐5
KINOHAUS(キノハウス) 4F
03-3461-7703
東京都渋谷区円山町1‐5
KINOHAUS(キノハウス) 4F
03-3461-7703