近日上映予定
「踊る人」の系譜
2007/12/15 ~ 2008/01/11
ミュージカルなくして何の人生!アステア以外に神はなし!
極上のミュージカルとダンス映画の数々で年末年始をお過ごしください。
上映予定作品一覧(全24本)
『君も出世ができる』
『踊る大紐育』
『舞姫 16mm』
『雨に唄えば』
『踊りたい夜』
『プロデューサーズ』
『ニューヨーク・ニューヨーク』
『ステッピング・アウト』
『ザッツ・エンタテインメントPART3』
『書かれた顔』
『BALLET アメリカン・バレエ・シアターの世界』
『魅せられて』
『Shall weダンス?』
『ロミオ+ジュリエット』
『Hole』
『タップ・ドッグス』
『ウォーターボーイズ』
『ムーランルージュ』
『トーク・トゥ・ハー』
『バレエ・カンパニー』
『花とアリス』
『ライズ』
『フラガール』
-
『オール・ザット・ジャズ』
-
上映スケジュール
-
公開:1979年
監督:ボブ・フォッシー
出演:ロイ・シャイダー、ジェシカ・ラング、アン・ラインキング、エリザベート・フォルディ、ベン・ヴェリーン
ブロードウェイの振付家・演出家のボブ・フォッシーによる自伝的作品。新作ミュージカルの稽古や映画の編集作業に追われて体調不良の身体を、酒やタバコ、鎮痛剤で紛らわせる演出家のギデオン。だがついに病に伏し、ベッドの上で自らの人生を回想することに…。全編に散りばめられたミュージカル・シーンが圧巻。ショービス界の裏舞台を幻想的に描きだした異色ミュージカルにして、逆説的にMGM的ミュージカルへの愛がほとばしる!
-
『君も出世ができる』
-
上映スケジュール
-
公開:1964年
監督:須川栄三
出演:フランキー堺、高島忠夫、雪村いづみ、有島一郎、浜美枝、中尾ミエ、益田喜頓
日々、出世のために奮闘するサラリーマン山川。正反対の中井。二人が働く旅行代理店に社長の娘、合理主義者の陽子がアメリカから帰国し…。「タクラマカン」「アメリカでは」数々のゴキゲンな歌に彩られ、飲み屋では無責任なあのお方と夢の共演。大勢のサラリーマンたちが夜の銀座で日頃の鬱憤を大爆発させるダンスシーンは圧巻!
-
『踊る大紐育』
-
上映スケジュール
-
公開:1949年
監督:ジーン・ケリー、スタンリー・ドーネン
出演:ジーン・ケリー、フランク・シナトラ、アン・ミラー、ジュールス・マンシン、ヴェラ=エレン、ベティ・ギャレット
ニューヨーク、ニューヨーク!三人の水兵が一日限りの休暇を満喫するため、即席のガールフレンドと街中を踊り歌い明かす、底抜けに明るい傑作ミュージカル。ダイナミックな6人のダンスはもちろん、ジーン・ケリーとヴェラ=エレンのしっとりと洒落たダンスも思わず涙を誘う素晴らしさ。3人の個性豊かな女性たちや色とりどりの衣装にも胸躍る、MGM絶頂期の1本。
-
『舞姫 16mm』
-
上映スケジュール
-
公開:1951年
監督:成瀬巳喜男
出演:山村聡、高峰三枝子、片山明彦、岡田茉莉子、二本柳寛、見明凡太郎、木村功
川端康成の同名小説を原作に描く夫婦の物語。考古学者である夫と家庭内別居状態にある、バレエ教室を営む妻。夫と別れ新たな道を探そうとするが…。高峰三枝子(必見のレオタード姿!)が妻の心のゆらぎを見事に演じている。本作がデビュー作である岡田茉莉子は、初々しい中にも、女優の貫禄が感じられる。
-
『雨に唄えば』
-
上映スケジュール
-
公開:1952年
監督:ジーン・ケリー、スタンリー・ドーネン
出演:ジーン・ケリー、デビー・レイノルズ、ドナルド・オコナー、シド・チャリシー、ジーン・ヘイゲン
無声映画からトーキーへ…技術革新の波を受けて映画界は大騒ぎ。悪声のリーナはスターの座が危うくなり、吹き替え娘キャシーを使うが、ドンはキャシーを次世代スターに仕立てようとする。やがてそこに恋が芽生えて…。どしゃ降りのなか『雨に唄えば』を歌い踊る名場面、思わずため息が出る見事なタップ、『グッドモーニング』など陽気な曲に彩られた、胸ときめくMGMの傑作ミュージカル映画。
-
『踊りたい夜』
-
上映スケジュール
-
公開:1963年
監督:井上梅次
出演:水谷良重、倍賞千恵子、鰐淵晴子、有島一郎、吉田輝雄、佐田啓二
ナイトクラブ「白馬車」の人気ダンサー三姉妹、マリ・ユリ・ミッチー。三人はプロのダンサーになる日を夢みていた。ある日、父がドサまわりの一団に三姉妹を売り飛ばしたことから、それぞれが別々の道を辿る…。三人がカムバックする日はやってくるのだろうか。後に香港で題名を『香港ノクターン』に変えセルフリメイクした作品。
-
『プロデューサーズ』
-
上映スケジュール
-
公開:1968年
監督:メル・ブルックス
出演:ゼロ・モステル、ジーン・ワイルダー、ケネス・マース、ディック・ショーン、リー・メレディス
ヒット作に恵まれない貧乏プロデューサー・マックスと若手会計士・レオ。わざと駄作を公演し、さっさと打ち切りにしたところで出資金をそのまま頂戴しようと計画する。ヒトラーを崇拝する脚本家に台本を依頼し、女装趣味のある演出家と契約を結び、着々と進められる史上最悪の公演、その名も「ヒトラーの春」! そこで繰り広げられる皮肉なギャグの数々に抱腹絶倒間違いなしの傑作ミュージカル!!
-
『ニューヨーク・ニューヨーク』
-
上映スケジュール
-
公開:1977年
監督:マーティン・スコセッシ
出演:ロバート・デ・ニーロ、ライザ・ミネリ、ライオネル・スタンダー、バリー・プリマス、ダイアン・アボット
舞台はNY、ビッグ・バンド・ミュージックの最盛期、失業中のサックス奏者ジミーは歌手をめざす女性フランシーヌと出会う。花形歌手として成功の階段を登るフランシーヌと彼女を追うジミーは、互いに惹かれあいながらも夢の実現のために離れ離れになるが…。ライザ・ミネリの歌唱力の素晴らしさ、ミュージカルファンにはたまらない名ナンバーの数々、デ・ニーロとの男女の愛すべきやりとりが心に残るスコセッシの一本。
-
『ステッピング・アウト』
-
上映スケジュール
-
公開:1991年
監督:ルイス・ギルバート
出演:ライザ・ミネリ、ジュリー・ウォルターズ、シェリー・ウィンタース、エレン・グリーン
かつてブロードウェイの舞台に立っていたメイヴィスが営む片田舎のタップダンス教室。ダイエット、ストレス解消、友人探し…。集まったのは目的も人種も違う8人の生徒。ある日、町の慈善事業の発表会への出演話が舞い込み、目標を得た彼らの猛練習が始まった…。舞台版でもメイヴィスを演じ、力強いタップをみせるライザ・ミネリが輝いている!!
-
『ザッツ・エンタテインメントPART3』
-
上映スケジュール
-
公開:1994年
監督:バド・フリージェン、マイケル・J・シェリダン
出演:ジーン・ケリー、エスター・ウィリアムズ、ジューン・アリソン、シド・チャリシー、デビー・レイノルズ
PART2から18年の時を経て制作された、MGMミュージカルの輝かしい歴史を新たに刻んだ本作品。厳選された珠玉の名曲、なんとその数62曲!『バンド・ワゴン』のシド・チャリシーの歌とダンス、降板前のジュディ・ガーランドによる『アニーよ銃をとれ』の秘蔵テイクなど、舞台裏を含め貴重なショットが目白押し。当時のファンならずとも思わず唸るMGMの底力をみせつける究極の一本!
-
『書かれた顔』
-
上映スケジュール
-
公開:1995年
監督:ダニエル・シュミット
出演:坂東玉三郎、武原はん、杉村春子、大野一雄、坂東弥十郎
<女>を演じるってどういうこと?歌舞伎界きっての女形・坂東玉三郎の姿を追ったダニエル・シュミットの一本。杉村春子は「女を封じて女を演じる…」と語り、舞踏家の大野一雄は少女の扮装で舞う。日本舞踊の武原はん、現役最高齢芸者・蔦清小松朝じも常磐津の一節を聴かせ、舞台「鷺娘」「積恋雪関扉」などの映像も交えて綴られるドキュメンタリー。
-
『BALLET アメリカン・バレエ・シアターの世界』
-
上映スケジュール
-
公開:1995年
監督:フレデリック・ワイズマン
出演:アメリカン・バレエ・シアター
アメリカン・バレエ・シアターの経済面、美術面、運営面、リハーサル場面や本番を克明に見せてゆくドキュメンタリー。思わず目を見張るようなダンサーたちの体の動きもさることながら、パフォーマンスを映像で記録するときにぶつかる本質的な問題に真摯に向き合っている。ドキュメンタリー映画の重鎮フレデリック・ワイズマンによる一本。
-
『魅せられて』
-
上映スケジュール
-
公開:1996年
監督:ベルナルド・ベルトルッチ
出演:リヴ・タイラー、シニード・キューザック、ジェレミー・アイアンズ、ジャン・マレー、ドナル・マッキャン
ベルトルッチといえば踊り(?)。自殺した母の詩を手掛かりに、19歳のアメリカ人ルーシーが本当の父親を探しにイタリアのトスカーナを訪れる。彫刻家イアンの家に滞在しモデルとなった彼女は、末期の白血病患者アレックスに親近感を感じ、自分が処女だと打ち明ける。ある日、初恋の相手ニコロに再会し…。リヴ・タイラーに注ぐベルトルッチの視線もエロい、イタリアの陽光あふれる一編。
-
『Shall weダンス?』
-
上映スケジュール
-
公開:1996年
監督:周防正行
出演:役所広司、草刈民代、竹中直人、渡辺えり子、柄本明、徳井優、田口浩正
帰宅途中に偶然見つけたダンス教室へ通うことにしたサラリーマンの杉山。何の趣味もなかった男が社交ダンスに目覚め没頭していく姿を、ユーモアと感動をまじえながら描く。竹中直人、渡辺えり子ら脇を固める役者陣の強烈なダンスも必見。公開当時、社交ダンスブームを巻き起こし、ハリウッドでリメイクされた傑作。
-
『ロミオ+ジュリエット』
-
上映スケジュール
-
公開:1996年
監督:バズ・ラーマン
出演:レオナルド・ディカプリオ、クレア・デインズ、ジョン・レグイザモ、ポール・ラッド、ハロルド・ペリノー
シェイクスピア「ロミオとジュリエット」を原作に描く、設定を現代に置き換えたラブストーリー。ヴェローナ・シティの権利をめぐって敵対しあう財閥モンタギュー家とキャピレット家。親友に誘われ、キャピレット家の仮装パーティーに潜り込んだロミオ。一目で惹かれあう二人であったが、新たな争いを両家にもたらすのであった…。『ダンシング・ヒーロー』でデビューしたバズ・ラーマンの、ミュージカルへの愛を見よ!
-
『Hole』
-
上映スケジュール
-
公開:1998年
監督:ツァイ・ミンリャン
出演:ヤン・クイメイ、リー・カンション、ミャオ・ティエン、トン・シャンチュ
2000年まであと7日。街には大雨が降り続き、謎のウィルスが蔓延していた。ある日、水道修理工が誤って床に穴を開け、男とその階下に住む女が、<穴>を通じての奇妙な交流を持つようになる。愛に飢えた男女を描く、台湾映画界の俊英ツァイ・ミンリャンの異色SFミュージカル。意表を突くように挿入されるミュージカル・シーンや、エレベーターでカリプソを歌う女の姿が印象的な一本。
-
『タップ・ドッグス』
-
上映スケジュール
-
公開:2000年
監督:デイン・ペリー
出演:アダム・ガルシア、ソフィー・リー、サム・ワーティングトン、ウィリアム・ザッパ、リチャード・カーター
鉄鋼所で働くショーンには、タップ・ダンスの世界で生きるという夢があった。彼は父の反対を押し切って仲間たちとタップ・グループ「ブーツメン」を結成。ブーツメンは3ヵ月後に閉鎖される鉄鋼所で従業員救済ショーを企画する。アステア流のタップとは一味違ったヘビメタに乗せた激しいタップをご覧あれ!ダンス・パフォーマンスが圧倒的な、迫力の青春映画。
-
『ウォーターボーイズ』
-
上映スケジュール
-
公開:2001年
監督:矢口史靖
出演:妻夫木聡、玉木宏、三浦哲郁、近藤公園、金子貴俊、平山綾、眞鍋かをり
美人教師・佐久間に騙され、シンクロナイズド・スイミングをやる破目になってしまった男子高校生たち。しかし、メンバーはガリガリのダンス少年やカナヅチの秀才など問題児ばかり…。シンクロを通して自分の弱さに向き合う少年たち。MGM名物エスター・ウィリアムズの「水中レビュー」を、男の子を使って現代に甦らせた怪作。
-
『ムーランルージュ』
-
上映スケジュール
-
公開:2001年
監督:バズ・ラーマン
出演:ニコール・キッドマン、ユアン・マクレガー、ジョン・レグイザモ、ジム・ブロードベント、リチャード・ロクスバーグ
世紀末パリに栄華を極めたキャバレー「ムーランルージュ」。繰り広げられる歌、レビュー、そして恋。貧しい作家・クリスチャンはムーランのスターで高級娼婦のサティーンに心を奪われる。彼女のパトロンになろうとする公爵に隠れて、激しく愛し合う二人の運命は…。豪華なステージ衣装にも劣らぬニコール・キッドマンの華やかな歌声、ダンスに注目。本作によってラーマンはMGMミュージカルの正統な後継者に即位した!
-
『トーク・トゥ・ハー』
-
上映スケジュール
-
公開:2002年
監督:ペドロ・アルモドヴァル
出演:ハビエル・カマラ、ダリオ・グランディネッティ、レオノール・ワトリング、ロサリオ・フローレス
巨匠ペドロ・アルモドヴァルがおくる究極の愛の物語。4年前に交通事故にあって眠り続けるアリシアと、闘牛の事故で眠り続ける女闘牛士リディア。二人の眠れる美女を介して二人の男が出会うが…。突如挿入される奇妙なサイレント映画など、毒気やユーモアが垣間見られ、ピナ・バウシュのダンスやカエターノ・ヴェローゾの歌声も絶妙な深みを与えている。
-
『バレエ・カンパニー』
-
上映スケジュール
-
公開:2003年
監督:ロバート・アルトマン
出演:ネーヴ・キャンベル、マルコム・マクダウェル、ジェームズ・フランコ、バーバラ・ロバートソン、スージー・キューザック
バレエ界の内幕を舞台にした群像劇。名門「ジョフリー・バレエ・オブ・シカゴ」のダンサー・ライは、私公共にパートナーだったノエルの浮気で絶望するが、ひょんなことから世界的な振付家の新作で大役を務めることに。他方、資金難に頭を抱えるミスターA、ベテラン・ダンサー達、居場所がなくキッチンで寝る新人も、公演の成功まで様々な想いを錯綜させながら日々奮闘する。臨場感に溢れた場面の数々が見事な巨匠の一本。
-
『花とアリス』
-
上映スケジュール
-
公開:2004年
監督:岩井俊二
出演:鈴木杏、蒼井優、郭智博、相田翔子、阿部寛、平泉成、木村多江、広末涼子
幼なじみのハナとアリス。ハナはいつもアリスに振り回されてばかり。同じ高校に入学し、ハナは前から憧れていた宮本先輩に近づくため落語研究会に入部する。何でもない日常の中で、初恋をきっかけに変化していく二人の友情を繊細に描いている。オーディション会場で紙コップのバレーシューズで踊る蒼井優の姿は、感嘆するほど美しい。
-
『ライズ』
-
上映スケジュール
-
公開:2005年
監督:デヴィッド・ラシャペル
出演:トミー・ザ・クラウン、タイト・アイズ、ドラゴン、リル・C、ミス・プリッシー
アメリカでも特に他と隔てられたような場所、ロサンゼルスのゲットー、サウス・セントラルで、激しく踊る少年少女たちの姿を捉えた渾身のドキュメンタリー。単なるトレンドではなく、抑圧された世界で生き残るために踊る、彼らのダンスを見よ!監督はアンディ・ウォーホールにも認められた若手クリエイター。人間がこんなふうに動くとは…想像を超える衝撃に打ちのめされる!
-
『フラガール』
-
上映スケジュール
-
公開:2006年
監督:李相日
出演:松雪泰子、豊川悦司、蒼井優、山崎静代、池津祥子、徳永えり、三宅弘城、寺島進、志賀勝
寂れた炭鉱町を活性化するためのレジャー施設「常磐ハワイアンセンター」の建設計画が進む町。東京から講師・平山を招き、地元の少女たちを一人前のダンサーにしようと試みるが…。変わりゆく時代の中でフラダンスを通して成長する少女たち。松雪や蒼井の本気の踊りに、思わず鳥肌の立つ、ダンス映画の「隠れた」名作!
新着情報
一覧を見る- 2025/04/27
- 特集「ケリー・ライカートと響きあう映画たち」トークショーのお知らせ
- 2025/04/13
- 「ジャン・グレミヨン&ジャック・ベッケル特集」特別講義のお知らせ
- 2025/03/18
- 特集「初めての成瀬、永遠の成瀬」記事掲載のお知らせ
- 2025/03/15
- 特集「初めての成瀬、永遠の成瀬」の上映素材について
- 2025/02/25
- 会員のお客様に大切なお知らせ
- 2025/02/16
- 特集「脚本家で観るロマンポルノ」記事掲載のお知らせ
- 2025/02/02
- 特集「『酔わせる映画』刊行記念 楽しくて怖い酒映画傑作選」上映時間 訂正のおしらせ
- 2025/01/30
- 特集「初めての成瀬、永遠の成瀬」トークショーのお知らせ
- 2024/12/28
- 特集「デトレフ・ジールクからダグラス・サークへ」の上映素材について
アクセス
〒150-0044
東京都渋谷区円山町1‐5
KINOHAUS(キノハウス) 4F
03-3461-7703
東京都渋谷区円山町1‐5
KINOHAUS(キノハウス) 4F
03-3461-7703