近日上映予定
女優薬師丸ひろ子の軌跡
2006/03/11 ~ 2006/03/31
3週間にわたり、薬師丸ひろ子のデビューから今日に至るまでの主な出演映画16本を特集上映いたします。齢14歳にしての衝撃的なデビュー作『野性の証明』から、今は亡き相米慎二監督の『セーラー服と機関銃』、澤井信一郎監督の『Wの悲劇』などを経て、昨年の話題作『ALWAYS 三丁目の夕日』や最新作の『あおげば尊し』に至る30年近いキャリアは、そのまま同時代の日本映画の歩みと重なるものです。女優という言葉が似つかわしい、現代には稀な俳優「薬師丸ひろ子」の特集を、シネマヴェーラ渋谷は自信をもってお届けします。
上映予定作品一覧(全16本)
『あおげば尊し』
『野性の証明』
『戦国自衛隊』
『翔んだカップル』
『ねらわれた学園』
『探偵物語』
『里見八犬伝』
『Wの悲劇』
『野蛮人のように』
『紳士同盟』
『ダウンタウン・ヒーローズ』
『病院へ行こう』
『レイクサイド マーダーケース』
『オペレッタ狸御殿』
『ALWAYS 三丁目の夕日』
-
『セーラー服と機関銃』
-
上映スケジュール
-
公開:1981年
監督:相米慎二
出演:薬師丸ひろ子、渡瀬恒彦、風祭ゆき、大門正明
父親の交通事故死をきっかけに、無様な4人の弱小やくざ目高組の四代目組長を襲名することになった女子高生の星泉。組織の抗争や様々な人々との出会を経て少女は女へと変貌していく。機関銃片手に恍惚の中つぶやく「カ・イ・カン‥」は当時の流行語になった。
-
『あおげば尊し』
-
上映スケジュール
-
公開:2006年
監督:市川準
出演:テリー伊藤、薬師丸ひろ子、絵沢萌子、大倉孝二、入江雅人、麻生美代子、加藤武
人の死とは何かを問い詰めたヒューマンドラマ。テリー伊藤扮する小学校教師は、末期ガンで死に行く自分の父の姿を学校の子供たちに見せて、「死」とは何かを伝えようとするが…。薬師丸はテリーの妻を演じる。
-
『野性の証明』
-
上映スケジュール
-
公開:1978年
監督:佐藤純彌
出演:高倉健、中野良子、夏木勲、松方弘樹、三國連太郎、舘ひろし、田村高廣、丹波哲郎、ハナ肇、成田三樹夫
「青い服を着た男の人‥」とだけつぶやく13歳の長井頼子は、山中の集落での大量虐殺事件のたった一人の生存者だった。言葉は少ないが力強い眼差しをした記憶喪失の少女を、高倉健相手に初々しくも堂々と演じた。1200名以上の応募者から選ばれた、14歳、鮮烈のデビュー作。
-
『戦国自衛隊』
-
上映スケジュール
-
公開:1979年
監督:斎藤光正
出演:千葉真一、夏木勲、渡瀬恒彦、小池朝雄、かまやつひろし、真田広之、成田三樹夫、岸田森、草刈正雄
自衛隊の小隊21名が、戦車、ヘリコプター、装甲車、硝戒艇もろとも400年前の戦国時代にタイム・スリップ。2万人の武田信玄軍と近代兵器が壮絶な戦いを繰り広げる。近年のリメイク作のヒットも記憶に新しいSFアクション時代劇。薬師丸は子供のような武士役で颯爽と登場。
-
『翔んだカップル』
-
上映スケジュール
-
公開:1982年
監督:相米慎二
出演:鶴見辰吾、尾美としのり、石原真理子、円広志、真田広之、原田美枝子
ひょんなことから同居することになった高校一年生の男女と、その友人たちの心の揺れを、一抹の痛みとともに克明に浮かび上がらせた相米慎二の監督デビュー作。アニメ『まことちゃん』と併映すべく尺を詰めた公開当時から、早くも彼の長回し演出が観客や批評家の心を鷲掴みにした。
-
『ねらわれた学園』
-
上映スケジュール
-
公開:1981年
監督:大林宣彦
出演:高柳良一、峰岸徹、長谷川真砂美、手塚真、船木浩行、高橋克典、宮寺和彦、杉本智孝、三浦浩一、大石悟郎
少女物映画の鬼才大林宣彦が、松任谷由美の歌うテーマソング「守ってあげたい」をバックに、超能力少女同士のバトルを描いた学園ジュブナイルサスペンス。眉村卓の原作は、その後たびたび映画化されたが、本作はその白眉ともいえるもの。
-
『探偵物語』
- 上映スケジュール
-
公開:1983年
監督:根岸吉太郎
出演:松田優作、岸田今日子、北詰友樹、秋川リサ、坂上味和、財津一郎、林家木久蔵
留学を1週間前に控えた女子大生、新井直美が殺人事件に巻き込まれドジな私立探偵辻山秀一と事件の真相を解いていく。大人の世界に触れ、傷つきながらも成長していく等身大の女子大生を可憐に演じている。赤川次朗が彼女のために書いたオリジナルストーリー。
-
『里見八犬伝』
-
上映スケジュール
-
公開:1983年
監督:深作欣二
出演:真田広之、岡田奈々、高柳良一、京本政樹、志穂美悦子、大葉健二、苅谷俊介、福原拓也、萩原流行
人獣婚姻譚である滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」の原作から100年後の物語として設定された本作では、伏姫の末裔の静姫を演ずる薬師丸と八犬士の1人との恋愛模様を背景に、妖怪玉梓との死闘が繰り広げられる。矢を放とうとする薬師丸の姿が凛々しい。
-
『Wの悲劇』
-
上映スケジュール
-
公開:1984年
監督:澤井信一郎
出演:世良正則、三田佳子、三田村邦彦、高木美保、蜷川幸雄、志方亜紀子、清水鉱治
女優を目指す劇団研究生、三田静香が「Wの悲劇」という作品に出会い、終演を向かえるまでに自分の生き方を見出していく。もう少女ではない、したたかで切ない女の姿を熱演。劇中の舞台場面は蜷川幸雄が監修をつとめている。この作品でブルーリボン賞を受賞。
-
『野蛮人のように』
-
上映スケジュール
-
公開:1984年
監督:川島透
出演:柴田恭兵、清水紘治、河合美智子、ジョニー大倉、清水健太郎、太川陽介、尾藤イサオ
角川映画の他の大作・話題作群の影にかくれて見落とされがちな佳作。薬師丸演ずる新進女流作家と、柴田恭平演ずるヤクザの2人が互いにひかれあっていくという、ボーイミーツガール映画と、彼女たちを消そうとするヤクザとの闘争劇が交錯する。
-
『紳士同盟』
-
上映スケジュール
-
公開:1986年
監督:那須博之
出演:時任三郎、財津一郎、三宅裕司、小林桂樹、仲村トオル、伊武雅刀
詐欺に騙されたお人好しの女子大生が、借金返済のため仲間たちと「コン・ゲーム(信用詐欺)」を企む軽妙洒脱コメディ。騙し、騙され、やがて愛を見出していく薬師丸ひろ子。小林信彦の同名小説を映画化した、主演10作目の作品。
-
『ダウンタウン・ヒーローズ』
-
上映スケジュール
-
公開:1988年
監督:山田洋次
出演:中村橋之助、柳葉敏郎、尾美としのり、杉本哲太、坂上忍、渥美清
脚本家・早坂暁の自伝的小説を山田洋次が映画化。昭和23年松山、バンカラ調の松山高校に入学した志麻浩介と県立高校のマドンナ房子との淡い恋愛が、人情味あふれるタッチで描かれる。『紳士同盟』以来1年半ぶりの映画出演となる薬師丸の姿が光る。
-
『病院へ行こう』
-
上映スケジュール
-
公開:1990年
監督:滝田洋二郎
出演:真田広之、大地康雄、斉藤慶子、尾美としのり、蛍雪次朗、ベンガル、荒井注、嶋田久作、レオナルド熊
かつて一世を風靡した、脚本一色信幸=監督滝田洋二郎のコンビが放つ、とある大学病院を舞台にした、患者と医者の織り成すブラックコメディの傑作。薬師丸は、点滴の針も刺せない新米研修医役を怪演。
-
『レイクサイド マーダーケース』
- 上映スケジュール
-
公開:2005年
監督:青山真治
出演:役所広司、柄本明、鶴見辰吾、杉田かおる、黒田福美、眞野裕子、豊川悦司、牧野有紗
横たわる一人の女の死体が、お受験合宿のため湖畔の別荘へ集まった3組の家族を混迷の渦へ巻き込んでいく。死体は夫の愛人であった‥。静かなる狂気の渦巻く山荘を舞台に、役者陣の濃厚な演技が光る濃密な密室劇。薬師丸は『翔んだカップル』の鶴見辰吾と久々の共演。
-
『オペレッタ狸御殿』
- 上映スケジュール
-
公開:2005年
監督:鈴木清順
出演:チャン・ツィイー、オダギリジョー、平幹二朗、由紀さおり、美空ひばり(特別デジタル出演)
前代未聞、空前絶後、絢爛豪華な時代絵巻。かつて往年の大スターたちが出演した伝説の「狸御殿シリーズ」が、鈴木清順の手によって甦る。娯楽満載の狸御殿で繰り広げられる淡い恋の行方…狸と人は恋におちてはなりませぬ。薬師丸はチャン・ツィイー演ずる狸姫の身を案じて
恋路をはばむお萩の局を好演。
-
『ALWAYS 三丁目の夕日』
- 上映スケジュール
-
公開:2005年
監督:山崎貴
出演:吉岡秀隆、堤真一、小雪、堀北真希、三浦友和、もたいまさこ
CGで見事に再現された、東京タワー建設途上の東京を舞台に、昭和30年代の「貧しいけれど希望があった」日本を活写した2005年の話題作。薬師丸ひろ子は、堤真一扮する小さな自動車修理店主の妻を好演し、ブルーリボン賞助演女優賞に輝いた。
新着情報
一覧を見る- 2025/05/11
- 蓮實重彦さんサイン本先行販売のお知らせ
- 2025/04/27
- 特集「ケリー・ライカートと響きあう映画たち」トークショーのお知らせ
- 2025/04/13
- 「ジャン・グレミヨン&ジャック・ベッケル特集」特別講義のお知らせ
- 2025/03/18
- 特集「初めての成瀬、永遠の成瀬」記事掲載のお知らせ
- 2025/03/15
- 特集「初めての成瀬、永遠の成瀬」の上映素材について
- 2025/02/25
- 会員のお客様に大切なお知らせ
- 2025/02/16
- 特集「脚本家で観るロマンポルノ」記事掲載のお知らせ
- 2025/02/02
- 特集「『酔わせる映画』刊行記念 楽しくて怖い酒映画傑作選」上映時間 訂正のおしらせ
- 2025/01/30
- 特集「初めての成瀬、永遠の成瀬」トークショーのお知らせ
アクセス
〒150-0044
東京都渋谷区円山町1‐5
KINOHAUS(キノハウス) 4F
03-3461-7703
東京都渋谷区円山町1‐5
KINOHAUS(キノハウス) 4F
03-3461-7703