cinemavera

近日上映予定

  • 魅惑の20世紀フォックス映画の世界

  • 2007/03/31 ~ 2007/04/20

20世紀フォックスの「スタジオ・クラシック」シリーズのバックアップを得て、ジョン・フォードやハワード・ホークスらの巨匠からベルナルド・ベルトルッチに至る、魅惑のクラシック映画17本が、いまスクリーンによみがえります。モンロー、ヘップバーンらの輝くスターたちに酔いしれてください。

  • 上映予定作品一覧(全17本)

1900年
周遊する蒸気船
若き日のリンカーン
わが谷は緑なりき
三人の妻への手紙
紳士は金髪がお好き
ナイアガラ
帰らざる河
ショウほど素敵な商売はない
七年目の浮気
めぐり逢い
悲愁」
恋をしましょう
唇からナイフ
おしゃれ泥棒
いつも2人で
明日に向かって撃て!
  • 『1900年』

  • 1900年 上映スケジュール
  • 公開:1976年
    監督:ベルナルド・ベルトルッチ
    出演:ロバート・デ・ニーロ、ジェラール・ドパルデュー、ドミニク・サンダ、ドナルド・サザーランド、アリダ・ヴァリ、バート・ランカスター、スターリング・ヘイドン、ステファニア・サンドレッリ、フランチェスカ・ベルティーニ、ラウラ・ベッティ、ステファニア・カッシーニ、ウェルナー・ブランズ、ロモロ・ヴァリ
    1900年夏の同じ日に生まれた、大農園の地主の孫息子アルフレードと小作人頭の孫息子オルモ。この二人の青年の友情と確執の背後で、ファシズムの手が忍び寄りそして消えてゆく。農民と地主の階級闘争や左翼とファシズムの抗争の嵐が吹き荒れる20世紀前半のイタリア現代史が壮大に描き出された、野心的傑作。監督は『革命前夜』『暗殺のオペラ』のベルナルド・ベルトルッチ。

  • 『周遊する蒸気船』

  • 周遊する蒸気船 上映スケジュール
  • 公開:1935年
    監督:ジョン・フォード
    出演:ウィル・ロジャース、アン・シャーリー、ユージン・パレット、ジョン・マクガイア、アーヴィン・S・コッブ
    ミシシッピー河をおんぼろ蒸気船で周遊するドクとその甥デューク。ある日でデュークはフリーティという娘を救うため殺人を犯し、その裁判で死刑を宣告される。彼の窮地を救うべくドクとフリーティの奔走が始まる!フォードによる、古き良きアメリカへの郷愁に満ちた軽やかな人情喜劇。ラストにドクとライバルが蒸気船レースに挑むスラップスティックな魅力は筆舌に尽くしがたい。

  • 『若き日のリンカーン』

  • 若き日のリンカーン 上映スケジュール
  • 公開:1939年
    監督:ジョン・フォード
    出演:ヘンリー・フォンダ、アリス・ブラディ、マージョリー・ウィーヴァー、ドナルド・ミーク、リチャード・クロムウェル、エディ・クィラン、ミルバーン・ストーン、ウォード・ボンド、フランシス・フォード
    敏腕弁護士として活躍していた若き日のリンカーンの姿を描いた法廷ミステリー。独立記念日に起こった警官殺害事件で、犯人として逮捕されたクレイ兄弟の弁護を引き受けるリンカーン。しかし群集は怒り狂って兄弟をリンチにかけようとし、裁判はのっぴきならぬ状況に追い込まれる。後の天才政治家の底知れぬ妖気が次第に浮かびあがってくる、巨匠フォードの一本。

  • 『わが谷は緑なりき』

  • わが谷は緑なりき 上映スケジュール
  • 公開:1941年
    監督:ジョン・フォード
    出演:ウォルター・ピジョン、モーリン・オハラ、ドナルド・クリスプ、アンナ・リー、ロディ・マクドウォール、メエ・マーシュ
    時は19世紀末、ウェールズの炭坑夫一家。賃金カット、組合組織をめぐる父と息子の対立、家族の死、姉の不本意な結婚といった出来事に見舞われながら、一家の経たかけがえのない日々が淡々とリリカルに追想されてゆく。暗めのトーンに一部分だけ強い光をあてた画面が印象的。フォードは登場人物に家庭的な温かみを加えるため、自身の両親と兄妹を一家のモデルにした。

  • 『三人の妻への手紙』

  • 三人の妻への手紙 上映スケジュール
  • 公開:1949年
    監督:ジョセフ・L・マンキウィッツ
    出演:ジーン・クレイン、リンダ・ダーネル、アン・サザーン、カーク・ダグラス、ポール・ダグラス、ジェフリー・リン、セルマ・リッター
    「あなたの夫と駆け落ちする」。こんな手紙が町一番の美女から三人の妻の元に届いた。妻たちはもしや自分の夫が…と危機感を抱きながら、これまでの夫婦生活を追想する。夫より稼ぎが多く立場が逆転している妻…金目当てで結婚したものの満たされない生活を送る妻…。回想シーンと現実がテンポよく交錯し、マンキウィッツならではのウィットとアイロニーに満ちた、魅惑のコメディ!

  • 『紳士は金髪がお好き』

  • 紳士は金髪がお好き 上映スケジュール
  • 公開:1953年
    監督:ハワード・ホークス
    出演:マリリン・モンロー、ジェーン・ラッセル、チャールズ・コバーン、トミー・ヌーナン、エリオット・リード、テイラー・ホームズ、ジョージ・チャキリス、ハリー・ケリー・Jr、マルセル・ダリオ
    ナイトクラブの踊り子が繰り広げる玉の輿珍道中!モンローが「ダイヤモンドは女のベスト・フレンド」を歌えば、ラッセルは「モンローウォーク」を披露。二大グラマーのお色気競演はもちろん、「私はリトルロックから来た娘」、「バイ・バイ・ベイビー」、「Ain't There Anyone Here for Love?」、「When Love Goes Wrong」などの名曲とダンスもお楽しみのミュージカル・コメディ。

  • 『ナイアガラ』

  • ナイアガラ 上映スケジュール
  • 公開:1953年
    監督:ヘンリー・ハサウェイ
    出演:マリリン・モンロー、ジョセフ・コットン、ジーン・ピータース、ケイシー・アダムス、ドン・ウィルソン
    モンローが本格的に主役を演じ、一躍、神話的スターとなったサスペンスの傑作。会社の慰安旅行と新婚旅行を兼ねて、ナイアガラ瀑布に訪れた一組の夫婦。妻は夫に隠れて密通を重ねていた。ついに怒りをあらわにし、行方を晦ました夫だが…。モンローの愛唱歌「キス」を口ずさむ場面、あまりにも有名なモンローウォーク、悪女の魅力全開で見るものを虜に。

  • 『帰らざる河』

  • 帰らざる河 上映スケジュール
  • 公開:1954年
    監督:オットー・プレミンジャー
    出演:ロバート・ミッチャム、マリリン・モンロー、ロリー・カルホーン、トミー・レティグ
    1875年のカナディアン・ロッキー、アメリカ北西部のゴールド・ラッシュで、方々にテント村ができた頃、「帰らざる河」と呼ばれる激流の傍に、新しい農場を開拓しようとする男がいた。ミッチャム演ずるその男は刑務所あがりのマット。モンローはジーンズ・スタイルをセクシーにキメる妖艶で気丈な酒場の歌姫。シネスコ初期の作品で、激流を下るシーンも迫力たっぷり。あのテーマソングにも酔いしれたい。

  • 『ショウほど素敵な商売はない』

  • ショウほど素敵な商売はない 上映スケジュール
  • 公開:1954年
    監督:ウォルター・ラング
    出演:マリリン・モンロー、エセル・マーマン、ドナルド・オコナー、ダン・デイリー、ジョニー・レイ、ミッツィ・ゲイナー、ジョージ・チャキリス
    24曲の名ナンバーを聴かせるミュージカル映画。1930年代、ボードヴィルでのドナヒュー一家の歩みが、ショービスのきらびやかな場面と共に描かれる。最初は夫婦ふたりのショー、やがて3人の子供ができ、ドナヒュー五人組が結成。しかし時とともに家族は散り散りになってゆき…。『雨に唄えば』のドナルド・オコナー、『南太平洋』のミッツィ・ゲイナーのキュートなダンスや、モンローのスターとしてのオーラにも心奪われる!

  • 『七年目の浮気』

  • 七年目の浮気 上映スケジュール
  • 公開:1955年
    監督:ビリー・ワイルダー
    出演:マリリン・モンロー、トム・イーウェル、イヴリン・キース、ソニー・タフツ、ロバート・ストラウス、オスカー・ホモルカ、キャロリン・ジョーンズ
    雑誌社に勤めるリチャードの妻子が、夏のバカンスで家を空けることに。折り良く、同じアパートの階上に素敵な美人がやってくる。少々空想癖のある彼は、さっそく彼女との浮気を夢想しはじめるが…。妄想に妄想を重ねる男の哀れなまでの奮闘ぶりの可笑しさと、モンローのいじらしくキュートな身振りに魅せられる傑作コメディ!白いスカートが風に吹き上げられるモンローの姿はあまりにも有名。

  • 『めぐり逢い』

  • めぐり逢い 上映スケジュール
  • 公開:1957年
    監督:レオ・マッケリー
    出演:ケイリー・グラント、デボラ・カー、リチャード・デニング、ネヴァ・パターソン、フォーチュニオ・ボナノヴァ、キャスリーン・ネスビット、ロバート・Q・ルイス、チャールズ・ワッツ
    同監督の戦前の傑作「邂逅<めぐりあい>」のリメイク。ヨーロッパへ向かう豪華客船のデッキで知り合った画家と歌手は、お互いにパートナーがいながらも熱烈に恋に落ち、半年後の7月1日5時にエンパイア・ステートビルの屋上で再会することを固く約束するのだが…。ケイリー・グラントとデボラ・カーの二大スター共演、ハリー・ウォーレン作曲の甘いテーマに思わず涙がこぼれる極上のメロドラマ。

  • 『悲愁」』

  • 悲愁」 上映スケジュール
  • 公開:1959年
    監督:ヘンリー・キング
    出演:グレゴリー・ペック、デボラ・カー、エディ・アルバート、フィリップ・オバー、ハーバート・ラドリー、ジョン・サットン、カリン・ブース、ケン・スコット
    ハリウッドで孤独な生活を送っていた人気ゴシップ記者のシーラは、あるパーティーで作家フィッツジェラルドに出会い、互いに心惹かれてゆく。しかし彼の体は既に酒に蝕まれていた。シーラの暴露的手記を原作に、『慕情』の監督・撮影のコンビが送るメロドラマ名編。生活のためハリウッドの脚本家として闇に沈みこむ天才作家フィッツジェラルドの、最後の恋の行方は…。

  • 『恋をしましょう』

  • 恋をしましょう 上映スケジュール
  • 公開:1960年
    監督:ジョージ・キューカー
    出演:マリリン・モンロー、イヴ・モンタン、ビング・クロスビー、ジーン・ケリー、マリア・カラス、エルヴィス・プレスリー、トニー・ランドール、フランキー・ヴォーガン、ウィルフリッド・ハイド=ホワイト、デヴィッド・バーンズ、ミルトン・バール
    モンロー&モンタンの二大スター共演ラブコメディ。億万長者で色事も達者な青年が、身元を隠して芝居オーディションを受け、そこでセクシーに踊る、若く美しい女に一目惚れ。今度こそは金の力じゃなく自分自身の魅力で勝負したい彼は、身分を偽ったまま彼女に接近するが…。コール・ポーター『私の心はパパのもの』ほか、数々の名曲も必聴。監督は女を演出させれば右に出るものなしのジョージ・キューカー。

  • 『唇からナイフ』

  • 唇からナイフ 上映スケジュール
  • 公開:1966年
    監督:ジョゼフ・ロージー
    出演:モニカ・ヴィッティ、ダーク・ボガード、テレンス・スタンプ、ハリー・アンドリュース、シラ・ガベル、ティナ・マルカン、マイケル・クレイグ
    イギリス秘密情報部は、中東マサラ国に石油の代金として送るダイヤモンドがギャングに狙われていることを知り、札付きの女賊モデスティをダイヤの護衛に当たらせる。札付き女賊はモニカ・ヴィッティ。あるときはミュージカル調、あるときはB級SFもどきのセット…と、破天荒で奇想天外な展開を見せるスラップスティック調のコメディ。ロージー60年代怪作映画のひとつとして、注目の一本!

  • 『おしゃれ泥棒』

  • おしゃれ泥棒 上映スケジュール
  • 公開:1966年
    監督:ウィリアム・ワイラー
    出演:オードリー・ヘプバーン、ピーター・オトゥール、イーライ・ウォラック、ヒュー・グリフィス、シャルル・ボワイエ、マルセル・ダリオ
    表向きは名画コレクター、でも実は贋作の名人シャルル。そのシャルルを疑う私立探偵シモン。シモンを泥棒と勘違いするシャルルの娘ニコル。この不思議な三角関係と美術展に出品されたヴィーナス像を巡って、ひと騒動が持ち上がる!そしていつしかシモンとニコルの間には愛が芽生え始めて…。巨匠ワイラーが手がける、オードリーのお洒落な魅力いっぱいのカラフル・ロマンティック・コメディ。

  • 『いつも2人で』

  • いつも2人で 上映スケジュール
  • 公開:1967年
    監督:スタンリー・ドーネン
    出演:オードリー・ヘプバーン、アルバート・フィニー、ジャクリーン・ビセット、ナディア・グレイ、エレノア・ブロン、ウィリアム・ダニエルズ、クロード・ドーファン、ジュディ・コーンウェル、オルガ・ジョルジュ=ピコ
    倦怠期を迎えた夫婦が出会いの地フランスを自動車旅行。夫は明らかに浮気しており、妻もまんざらではない。でも旅が進むにつれて、2人は次第に若い頃の新鮮な気持ちを蘇らせてゆく…。フラッシュバックで現在と過去を交錯させながら、12年間にわたる一組の夫婦の軌跡とその微妙な心理のアヤを、ヘンリー・マンシーニの秀逸なメロディに乗せて描き出した、傑作ロード・ムーヴィー。

  • 『明日に向かって撃て!』

  • 明日に向かって撃て! 上映スケジュール
  • 公開:1969年
    監督:ジョージ・ロイ・ヒル
    出演:ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォード、キャサリン・ロス、ストロザー・マーティン、ジェフ・コーリー
    壁の穴強盗団として西部で名を馳せるブッチ・キャシディーとサンダンス・キッドは、現金輸送列車を襲ううち名うての保安官達の返り討ちにあう。逃げども逃げども追跡され、やむなく女を連れて南米ボリビアへと旅立つ。が、どこへ行ってもお尋ね者の彼らは、いつしか時代に取り残され…。主題歌「雨にぬれても」の自転車シーンが忘れることのできぬ名作。

新着情報

一覧を見る

アクセス


〒150-0044
東京都渋谷区円山町1‐5
KINOHAUS(キノハウス) 4F
03-3461-7703

メールマガジン

上映情報等をお届けいたします。
登録はこちらのURLからお願いいたします。
メールマガジンの登録はこちらから