cinemavera

新着情報一覧

  • 1月8日(金)終映時間の訂正

2010/01/05

チラシに掲載しておりました終映時間に不備がございました。
下記のように訂正いたします。どうぞご参照ください。

1月8日(金)終映時間
×22:05→○23:05

お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご了承いただけますようお願い申し上げます。

  • 『美しきセルジュ』時間変更のお知らせ

2009/12/14

特集「ヌーヴェルヴァーグの50年」で12月28日(月)、30日(水)に上映します『美しきセルジュ』の上映時間に誤りがございました。
下記のように訂正いたします。どうぞご参照ください。


▼ 12/28(月)

『美しきセルジュ』(99分)
11:00 13:20 15:40 18:00 20:20

『夜と霧』(32分)
12:43 15:03 17:23 19:43 22:03(終映22:35)


▼12/30(水)

『美しきセルジュ』(99分)
11:00 14:45 18:30

『ミュリエル』(117分)
12:43 16:28 20:13(終映22:10)


お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご了承いただけますようお願い申し上げます。

  • 特集「消えゆく曽根中生!?」でのトークショー開催決定

2009/12/10

特集「消えゆく曽根中生!?」(1月9日~29日)でのトークショー開催が決定しました。詳細は下記の通りです。皆様、是非ご覧ください。

日時:1月9日(土)17:55~
ゲスト:中原昌也氏(作家・映画評論家)
    真魚八重子氏(映画評論家)

  • ヴェーラ古典クラブ第9回のお知らせ

2009/11/22

12月12日(土)、19日(土)の11:00より、グレゴリー・ヘンリー・キング監督の『キリマンジャロの雪(The Snows of Killimanjaro)』を上映します。退色のないテクニカラーが売りのプリント!ぜひご覧下さい。日本語字幕なし、16mmでの上映となります。料金は500円均一です。

  • 「洞口依子映画祭」追加イベントのお知らせ

2009/11/15

11月20日(金)にクロージングpetitイベントを開催します。
21:15の『digi-kishin』終映後、洞口依子氏からご来場者の方にワインが振舞われます!
皆様、映画祭の終了を祝って乾杯致しましょう!

なお、こちらのイベントは当日券をお持ちの方がご参加いただけます。ご了承ください。

  • 『不良番長 出たとこ勝負』の素材について

2009/11/12

配給元からの知らせによって、特集「山城新伍とその時代」の『不良番長 出たとこ勝負』のニュープリントは存在しないことが判明いたしました。また、上映するフィルムの状態も退色が目立つものとなっているようです。大変申し訳ありませんが、ご承知おきの上、ご覧いただけますよう御願い申し上げます。

  • ヴェーラ古典クラブ第8回のお知らせ

2009/11/03

11/23(月)、11/29(日)の11:00より、プレストン・スタージェス監督の『バシュフル盆地のブロンド美人(The Beautiful Blonde from Bashful Bend)』を上映いたします。退色の目立つプリントではありますが、日本未公開の必見作。ぜひご覧下さい。日本語字幕なし、16mmでの上映となります。料金は500円均一です。

  • 「山城新伍とその時代」トークショーのお知らせ

2009/11/03

特集「山城新伍とその時代」(11/21~12/11)でのトークショーの日程・ゲストが下記の通り決定いたしました。皆様のご来場をお待ちしております。

11/21(土)17:20~
梅宮辰夫氏×内藤誠監督

11/28(土)18:00~
名和宏氏×鈴木則文監督

12/5(土)17:30~
内藤誠監督×杉作J太郎氏

当日券をお持ちのお客様でしたらどなたでもご覧いただけます。尚、満席の場合はご入場をお断りする場合がございます。ご了承ください。

  • 洞口依子さんイベントについて訂正

2009/10/14

11月8日のイベントについて、以下のとおり訂正いたします。

洞口依子出演最新作『パンドラの匣』の冨永昌敬監督をゲストに迎え、冨永氏が監督した「相対性理論」PVを上映後、お話を伺います。また、「相対性理論」のボーカリスト・やくしまるえつこ氏をゲストに迎え、やくしまるさんとPaititiによるミニライブも予定しています。ご期待ください。
イヴェント日時は下記の通りです。

11月8日(日)20:40〜


やくしまるさんはトークには参加いたしません。不正確な記述で誤解を与えたことについて、お詫びいたします。

  • 「洞口依子映画祭」上映記念イベントについて

2009/10/15

「洞口依子映画祭」(11/7~20)上映中に開催されるイヴェントについてご案内いたします。



◆TBSで製作されたHDTVドラマ『芸術家の食卓』(26分)と『陰翳礼讃』(52分)を上映いたします。日時は下記の通りです。不世出の天才演出家・宮田吉雄と洞口依子のコラボをお楽しみください。

11月7日(土)11:00~、11月14日(土)11:00~

*映画チケットをお持ちの方は、どなたでも無料でご覧いただけます。



◆写真家の篠山紀信氏をゲストに迎え、写真のデジタル化プロジェクト「digi-kishin」から洞口依子篇(15分)を上映後、お話を伺います。氏の撮影でグラビアデビューした15歳の洞口依子がどのように蘇えるか、ご期待ください。
他の日に「digi-kishin 洞口依子篇」のみの上映も行います。上映日時は下記の通りです。

トークショー:11月7日(土)17:50~

「digi-kishin 洞口依子篇」上映:11月10日(火)21:55~
                11月15日(日)20:50~
                11月20日(金)21:15~

*映画チケットをお持ちの方は、どなたでも無料でご覧いただけます。



◆洞口依子出演最新作『パンドラの匣』の冨永昌敬監督ゲストに迎え、冨永氏が監督した「相対性理論」PVを上映後、お話を伺います。また、「相対性理論」のボーカリスト・やくしまるえつこ氏をゲストに迎え、やくしまるさんとPaititiによるミニライブも予定しています。ご期待ください。
イヴェント日時は下記の通りです。

11月8日(日)20:40~

*当日10:30より劇場窓口で販売する映画チケットを購入された方に、イヴェントの整理券を配布いたします。



◆洞口依子と映像作家・石田英範氏のウクレレユニット「Paititi(パイティティ)」の音楽ドキュメンタリー『ウクレレ-Paititi The Movie』(100分)の特別上映を行います。
また「Paititi」のお二人、原口智生監督、その他ゲストを迎え、ミニライブとトークを行います。イヴェント日時、料金は下記の通りです。

11月13日(金)20:05~

*有料イヴェント
一般:1200円、会員・シニア・学生:1000円



◆黒沢清監督をゲストに迎えます。映画デビュー作から今日まで、様々な作品において洞口依子の魅力と存在感を引き出してきた黒沢監督のお話をお楽しみに。

11月14日(土)17:35~

*映画チケットをお持ちの方は、どなたでも無料でご覧いただけます。



◆洞口依子氏をゲストに迎え、自らの著書『子宮会議』を朗読後、お話を伺います。ご期待ください。日時は下記の通りです。

11月15日(日)14:00~

*映画チケットをお持ちの方は、どなたでも無料でご覧いただけます。

新着情報

一覧を見る

アクセス


〒150-0044
東京都渋谷区円山町1‐5
KINOHAUS(キノハウス) 4F
03-3461-7703

メールマガジン

上映情報等をお届けいたします。
登録はこちらのURLからお願いいたします。
メールマガジンの登録はこちらから